FC2ブログ

リフオーム洋裁講座 閉講式とファッションショー 岡垣町公民館にて

2020年02月08日
リフォームソーイング 0
2008年から続けている リフオーム洋裁講座
何とか無事に(たぶん)カリキュラム 本年度分
すべて終了しました。

みなさん楽しんでいただけたでしょうか?
みなさんが令和1年度の1年間かけて 作られた作品の数々を展示いたします。

20191111_2157.jpg

しかーし

残念ながら瞬間しか 観覧していただくことが出来ません。

チャンスは2020年2月9日 明日の 岡垣町公民館ロビーにて2時半ごろから閉館迄なんです。
(たぶん7時まででしょうか)
是非 興味のある方は 覗いてみてください。

そして、翌日 2月10日(月曜日)は 作品成果発表として
ファッションショーを行います。
こちらは参加生徒さん以外はご覧いただくことが出来ませんが、
2008年から、生徒さん方皆さんで自主的に続いている発表です。
はじめてからずーっと大丈夫だろうかと 毎年心配しているのですが、

舞台に上がると、意外と楽しいらしく💗 続けてこれています。
他の教室の皆さんも 楽しみにしていただいているようで
最後には 100名近くで拍手喝采になり 暖かい気持ちに包まれます。

皆様のおかげで、本当に感動しますし、
私自身の存在を肯定していただいているようでありがたいことです。

blog_import_5d672ca003478_2020020817422456b.jpeg



岡垣サンリーアイカルチャークラブ (ファッションソーイング教室)

〒811-4233 福岡県遠賀郡岡垣町野間1丁目2番1号
第1~3(金曜日)  洋裁教室
TEL.093-282-1515 (体験会もやっています

オオタ タマエ パタンナーオフィスcotolisお問い合わせ内容の入力


hand made ホームページ見に来てね♪
cotolis大人の日常着とろあの手作り服cotolis


↓継続は力なり。はげみのために応援の1ポチお願いします♪
人気ブログランキングへリメイクソーイングブログいろいろみれます。
スポンサーサイト



とろあ
Admin: とろあ

こんにちは。ソーイングblogです。 ハンドメイドで生活を豊かにと、服飾デザイナー兼パタンナーがcircular economyを広めるべく洋裁教室の指導をしています。
【ソーイングスクール】 洋裁教室を岡垣町で開催しております。やりたいと思って始めても、悩んで手が止まってしまう。そんなお悩みを解決。楽しいを形にし、何よりも物づくりの好きな人と話す。そこからの沢山のヒントがありそれが宝です。
【cotolis shop】
学び培った物づくりの技術。シンプルでも袖を通すと伝わるものを感じて欲しい洋服のショップです。→https://cotolis.jp/

Comments 0

There are no comments yet.