2020 夏休み小学生親子ふれあい教室 手芸 岡垣町中央公民館 マスク入れ巾着作り
2020年07月31日
コロナの二次感染が広がりを見せ始めようとする中、心配しておりましたが、
4連休の最終日に
2020 夏休み小学生親子ふれあい教室 手芸
本年度も行うことができました。
永く開催されている教室は、来年は廃止になるかもしれないと言う事でしたが、
とりあえず今年は、ソーシャルディスタンスを守りながら、
少人数の開催で、ものづくりができる喜びを噛み締めながら、
針と糸で、チクチクいたしました。
4連休の最終日に
2020 夏休み小学生親子ふれあい教室 手芸
本年度も行うことができました。
永く開催されている教室は、来年は廃止になるかもしれないと言う事でしたが、
とりあえず今年は、ソーシャルディスタンスを守りながら、
少人数の開催で、ものづくりができる喜びを噛み締めながら、
針と糸で、チクチクいたしました。

とても工夫されたアップリケができました。かわいい。



一年生の男の子、最後まで夢中で根気強く、自分でチクチク仕上げました。
飾りがないほうがかっこいいのだそうです。


思い出の着なくなったTシャツ3枚から、素敵な作品ができました。
裁断はふにゃふにゃして難しそうでしたが、手縫いするのは柔らかくて楽なようでした。
とても縫いにくいけど、頑張りました。

お名前が大きくアップリケされていて、とっても可愛いのですが、
個人情報なので、こんな画像になってしまってごめんなさい。
丁寧に、ひと文字ひと文字、下書き無しでカットして、フエルトに夢中でした。

すらすらとインコを書いて、フエルトをカットしていたので、
「もしかして、インコ飼ってる?」って、彼女にたずねたら、
お母さんが、
「家にインコがいるんです。」って。
おふたりでにこにこ、笑顏。
私自身の反省点は多々ありますが、午前の部
楽しいひとときでした。みなさんありがとうございました。
サンリーアイのファッションソーイング教室も
9月から始まる予定です。
皆様、よろしくお願いいたします。
岡垣サンリーアイカルチャークラブ (ファッションソーイング教室)
〒811-4233 福岡県遠賀郡岡垣町野間1丁目2番1号
第1~3(金曜日) 洋裁教室
TEL.093-282-1515 (体験会もやっています
オオタ タマエ パタンナーオフィス

hand made ホームページ見に来てね♪

↓継続は力なり。はげみのために応援の1ポチお願いします♪

スポンサーサイト