FC2ブログ

前進 焼き菓子

2007年01月05日
畑やさいとうちご飯 12

イメージ 1

イメージ 2

娘は飽きることなく、せっせとケーキに挑戦。
スポンジをはじめて作りました。
もちろん以前、一緒には何度も作ったことがあるけれど、
今回は、またもや母台所立ち入り禁止になり、いちからやってみるのだそうです。
生クリームを買っておいたから、張り切っているのです。

何の道具で小麦粉を、ふるうのか? というので、
ばね式のふるい機は、粉を入れるのに、口が細いだろうから、
ざるで紙をひいてふるうように、といいました。

1時間半ほど、ずいぶん頑張っているようなので、のぞきに台所に行くと、
スポンジがやきあがっていて、
「頑張ったね、できたんやね。」
と、ねぎらいの私の言葉への返事が、
「焼き菓子が出来んと、パティシエにはなれんけん。」
・・・(ほーそうかい!。焼き菓子と来たかー。)

最後の飾り付けまで、またそっとしておいたら、
「絞り袋で生クリーム絞ってみるね。」と途中かなりうれしそうに報告に来た。
そしてまたしばらくして、「できたよー。」
とのこと。

https://blogs.yahoo.co.jp/IMG/ybi/1/73/a3/bdgtn343/folder/760564/img_760564_10838546_0?20070105214137.jpg


(はれ???  りんご?飾ったのかい。)
「すごーい。一人で出来たね。」
「途中おにいちゃんが手伝いに来た。」
お兄ちゃん「僕もやりたかったけ、手伝った。」
(そーかい、そーかい)

https://blogs.yahoo.co.jp/IMG/ybi/1/73/a3/bdgtn343/folder/760564/img_760564_10838546_1?20070105214226.jpg


中にもりんごのスライスが挟んであって・・。
(しかもようやく誕生日におねだりした大理石の回転台の登場だよー。)
皆で囲んで盛り上がってたべた。
皆気が付いてると思うけれど、誰も言い出さない。

本人、、「生のりんごはちょっとあわんやったかね。」
(ほ・・。あんたの結論は正しいよ。気づいてくれてよかったー。
 ひとつ偉くなったね。)
「ちょっと、硬いね。」と、娘。
「いや、甘さちょうどいいし、おいしいよ。」と、私。
「今度、また作ってみるね。」(めげずにがんばれ。)
 
結局、スポンジはかなり硬めで、気泡がむらになってしまったケーキだったけれど、
本人にとっては、きっといい経験と、自信になったことだと信じて。
スポンサーサイト



とろあ
Admin: とろあ

こんにちは。ソーイングblogです。 ハンドメイドで生活を豊かにと、服飾デザイナー兼パタンナーがcircular economyを広めるべく洋裁教室の指導をしています。
【ソーイングスクール】 洋裁教室を岡垣町で開催しております。やりたいと思って始めても、悩んで手が止まってしまう。そんなお悩みを解決。楽しいを形にし、何よりも物づくりの好きな人と話す。そこからの沢山のヒントがありそれが宝です。
【cotolis shop】
学び培った物づくりの技術。シンプルでも袖を通すと伝わるものを感じて欲しい洋服のショップです。→https://cotolis.jp/

Comments 12

There are no comments yet.

TROIS とろあ  

No title

Maruさんへ、いやー。私もここまで頑張るとは正直思っていませんでした。

2007/01/17 (Wed) 15:44

TROIS とろあ  

No title

Rikkiさんへ、搾り出し袋、やけにお気に入りです。

2007/01/17 (Wed) 15:42

まる  

No title

きっと私より上手です!手作りでココまでできるなんてスゴイ!おいしそうです(^.^)

2007/01/15 (Mon) 12:08

Rikki  

No title

見た目はかなりいけてますよ。デコレーションも才能のうちですよ!

2007/01/10 (Wed) 13:43

TROIS とろあ  

No title

ちぇりーママさんへ、正解です。夢は大いにみよう。ゆめはおっきいほうがいい!

2007/01/10 (Wed) 10:09

TROIS とろあ  

No title

福岡水漏会matagiさんへ、かわいい子には旅をさせろ、ってかたずけ担当は、私です。我慢我慢。私も料理はへたですよ。

2007/01/10 (Wed) 10:07

ちぇり~ママ  

No title

美味しそうに出来てますね♪夢はパティシエなのかな??

2007/01/09 (Tue) 17:38

mat*g*20*2  

No title

すごい!手作りケーキに挑戦するなんて、家の娘はつくりたがるだろうけど、嫁がまったく料理下手。ハンバーグ作ってって娘にせがまれても、手がグニュグニュになるのがイヤとか言って作ってあげようとしません。 困ったものです。

2007/01/09 (Tue) 17:13

TROIS とろあ  

No title

Tommyさんへ、うーん、典型的な、古典の装飾ですね。

2007/01/09 (Tue) 15:22

TROIS とろあ  

No title

akiraさんへ、そうですよね。一人で黙々と最後までやってみるっていうのに、ある種の喜びを生み出して、懸命にやってる姿がかわいいんです。

2007/01/09 (Tue) 15:20

tommy  

No title

デコレーションの雰囲気が・・・中世ヨーロッパ・・・かな?^^

2007/01/07 (Sun) 03:26

あきら  

No title

いや、すごいよ・・・( ゚д゚)ポカーン初めてでココまで出来るなんて・・・。私作り方も知らないもん。トロアさんも嬉しかったでしょう♡

2007/01/06 (Sat) 17:46