グラニーバッグ リメイク作品 NO8 (生徒さんの作品) リフォームソーイング教室
2021年10月09日
福岡県 県内の新型コロナの新規陽性者数
10/3は45名
このまま落ち着いてくれることを願っております。
いよいよ、ソーイング教室再開です。
皆さん、どうぞよろしくお願いいたします。
リフォームソーイング授業の作品のご紹介をします。

以前グラニーバッグを製作され、
市松模様の巾着を作られてお揃い製作が素敵だった生徒さん。
布の端を利用され、もう一つ素敵な巾着を作られています。
着物の反物のみみ
何も始末をしなくても、そのまま使えるきれいな絞りのみみだったようです。
どんなに小さな端切れでも
使い切る!
お母様の残された、素敵な着物を
タンスに眠っているのでとは、あと捨てられるだけだからと、
ご自身で、豊かな気持ちになるものにと
持ち歩ける、活躍できるものに活用されることに
感激しきりで、私もうれしくなる限りです。

皆さん 端切れ活用で、
思い出したように、数年前流行ったマカロンポーチ
たくさん作られていました。
ちょっとプレゼントにいいからと、
日頃の感謝を込めて、ちくちくされています。

こちらも端切れ使いがお上手なかたです。
パッチワークを利用して、ウォーキングに使う
ウエストポーチを作られました。
自分の生活に合わせて、身近なものを
アップサイクル。
リメイク。
それぞれひとつ一つが、素敵なアイデアですね。
日々の洋裁、めちゃめちゃ楽しい!!
みなさんも、洋裁・ソーイング・手芸・ものづくり
お金をかけずに、
地球の環境のことをちょっとだけでも考えて
楽しんじゃってくださいませ。
岡垣サンリーアイカルチャークラブ (ファッションソーイング教室)
〒811-4233 福岡県遠賀郡岡垣町野間1丁目2番1号
第1~3(金曜日) 洋裁教室
TEL.093-282-1515 (体験会もやっています
オオタ タマエ パタンナーオフィス
hand made ホームページ見に来てね♪
とろあの手作り服cotolis
↓継続は力なり。はげみのために応援の1ポチお願いします♪
ソーイングブログいろいろみれます。
10/3は45名
このまま落ち着いてくれることを願っております。
いよいよ、ソーイング教室再開です。
皆さん、どうぞよろしくお願いいたします。
リフォームソーイング授業の作品のご紹介をします。

以前グラニーバッグを製作され、
市松模様の巾着を作られてお揃い製作が素敵だった生徒さん。
布の端を利用され、もう一つ素敵な巾着を作られています。
着物の反物のみみ
何も始末をしなくても、そのまま使えるきれいな絞りのみみだったようです。
どんなに小さな端切れでも
使い切る!
お母様の残された、素敵な着物を
タンスに眠っているのでとは、あと捨てられるだけだからと、
ご自身で、豊かな気持ちになるものにと
持ち歩ける、活躍できるものに活用されることに
感激しきりで、私もうれしくなる限りです。

皆さん 端切れ活用で、
思い出したように、数年前流行ったマカロンポーチ
たくさん作られていました。
ちょっとプレゼントにいいからと、
日頃の感謝を込めて、ちくちくされています。

こちらも端切れ使いがお上手なかたです。
パッチワークを利用して、ウォーキングに使う
ウエストポーチを作られました。
自分の生活に合わせて、身近なものを
アップサイクル。
リメイク。
それぞれひとつ一つが、素敵なアイデアですね。
日々の洋裁、めちゃめちゃ楽しい!!
みなさんも、洋裁・ソーイング・手芸・ものづくり
お金をかけずに、
地球の環境のことをちょっとだけでも考えて
楽しんじゃってくださいませ。
岡垣サンリーアイカルチャークラブ (ファッションソーイング教室)
〒811-4233 福岡県遠賀郡岡垣町野間1丁目2番1号
第1~3(金曜日) 洋裁教室
TEL.093-282-1515 (体験会もやっています
オオタ タマエ パタンナーオフィス

hand made ホームページ見に来てね♪

↓継続は力なり。はげみのために応援の1ポチお願いします♪

スポンサーサイト