FC2ブログ

イチゴショートケーキ

2007年01月17日
畑やさいとうちご飯 13

イメージ 1

イメージ 2

娘は2度,一人でケーキつくりをやってみました。
しかし2度とも、スポンジが硬くなってしまいました。
お菓子作りの教科書という本によると、

1度目は、気泡が大きくて、スポンジが硬くなり十分に膨らまなかった原因、
    メレンゲの泡立てが、十分でなく、薄力粉を入れた後に、混ぜすぎた。
2度目は、気泡が整っているが、スポンジの底が大きくそりあがり、空洞が出来、
    硬くて膨らまない原因、メレンゲの泡立てが足りなかった。

と、まさしく失敗見本の、例として本に載っているもの、2つの写真とみごとに一致していました。

今までになく、娘がしおらしく言うには、(今まではライバル心むき出しで、取り合いだった)
「今度、かーさんと一緒にやって、おしえてね。」
といわれて、ちょっとくすぐったく・・。

そういうことで指導???いたしました。
えへん!!」

大好きないとこのおねえちゃん家族が来るというので、
張り切って、母が娘に、スポンジの作り方、お勉強会です。
今までだと、真剣に聞いてるのか、聞いてないのか、という様子もまったくなく、
真剣に指示に従い、材料を準備し、砂糖、薄力粉を、ふるいに丁寧にかけ、
親子の、意味のわからぬ喧嘩も起こることなく、無事に出来上がりました。

https://blogs.yahoo.co.jp/IMG/ybi/1/73/a3/bdgtn343/folder/760564/img_760564_11774808_2?1169020804


https://blogs.yahoo.co.jp/IMG/ybi/1/73/a3/bdgtn343/folder/760564/img_760564_11774808_3?20070117170004


イチゴショートの出来上がり。
混ぜの感、コツのようなものは、おいおい分かってくるでしょうから、
肝心なところの混ぜは、私がやりましたが、
一人で作ったということにしてあげて、
うれしそうにテーブルサービスしてました。
スポンサーサイト



とろあ
Admin: とろあ

こんにちは。ソーイングblogです。 ハンドメイドで生活を豊かにと、服飾デザイナー兼パタンナーがcircular economyを広めるべく洋裁教室の指導をしています。
【ソーイングスクール】 洋裁教室を岡垣町で開催しております。やりたいと思って始めても、悩んで手が止まってしまう。そんなお悩みを解決。楽しいを形にし、何よりも物づくりの好きな人と話す。そこからの沢山のヒントがありそれが宝です。
【cotolis shop】
学び培った物づくりの技術。シンプルでも袖を通すと伝わるものを感じて欲しい洋服のショップです。→https://cotolis.jp/

Comments 13

There are no comments yet.

pee*ab*o1*08*004  

No title

ステキな母娘の時間ですね♡ケーキ大成功ですね。売り物のようにきれいに出来ていると思うのですが・・・美味しそうです(*^¬^*)♪

2007/01/25 (Thu) 16:03

TROIS とろあ  

No title

mahaloさんへ、ありがとうございます。これからも仲よく喧嘩しないように、お互い成長親子でしたいと思います。

2007/01/24 (Wed) 09:28

mahalo  

No title

素晴らしいです♪親子っていいな。。。

2007/01/22 (Mon) 00:30

TROIS とろあ  

No title

かや&くみさんへ、またおいしそうなもの発見にお邪魔させていただきます。生クリームは、回転台があると便利だと、娘が言っております。(横で)

2007/01/19 (Fri) 16:51

かや&くみ  

No title

はじめまして!ジャムパンの記事にコメントどうもありがとうございました! ケーキとってもキレイにできてますね。特に生クリームがキレイに塗られているのがスゴイ!どうやったらこんなにキレイに塗れるんでしょうか・・・??? byくみ

2007/01/19 (Fri) 15:15

TROIS とろあ  

No title

Tree Mさんへ、恐ろしいほどに、今夢中なので、そのうちエンスト起こさなければいいがな、と思っています。

2007/01/19 (Fri) 14:01

TROIS とろあ  

No title

akiraさんへ、太るのがかなり心配です。

2007/01/19 (Fri) 14:00

TROIS とろあ  

No title

ゆかさんへ、喧嘩をしなくなって、お互いえらくなりました。って、娘が我慢していて、娘が私より偉いのかも。

2007/01/19 (Fri) 13:58

TROIS とろあ  

No title

haruさんへ、生クリームの絞り袋を見ただけで、なんだか幸せだそうです。

2007/01/19 (Fri) 13:55

友ちゃん  

No title

おぉ@@本当に上手になりたいって思ってきたんですね。ホンマに将来はパティシエかもしれませんね^^

2007/01/18 (Thu) 12:48

あきら  

No title

すげえ(;・∀・)段々上達してる・・・いいなあ~~~

2007/01/18 (Thu) 12:23

ゆかぴん  

No title

大成功ですね~♪やっぱ、女の子はお菓子作りが定番でいいよな~♡手作りのお菓子を囲んで母と娘がお茶をする。。。叶わぬ夢だわ(笑)_| ̄|○ilililガクシ

2007/01/17 (Wed) 23:20

*haru*  

No title

娘さんすごいですね~!綺麗にデコレーションできましたね。そして美味しそう~・*:.。☆..。.(´∀`人)我が家にも作りに来てもらいたいわ~♪

2007/01/17 (Wed) 21:28