らくらくソーイング 帆布でミニトートバッグを作ろう ~体験会 おこないます。岡垣サンリーアイ 洋裁教室
ずいぶん朝晩涼しくなってきましたね~。
お盆あたりから、寝る時間に鈴虫が鳴き始めました。
もう、8月も終わりますね。
台風が近づいてきていますので、
来週は九州北部はずっと曇りまたは雨予報です。
ロビーに作品展示させていただき、
好評だったということで、ソーイング教室に参加される方も増えて、感謝です。
日々皆さんわくわく制作をされていて、
すぐ着れる、気に入ったと感じることができる服 、そして思っていた服が製作できていることは、
指導させていただく私としては、大変うれしいことでもあります。
体験会やります!!
前回好評で、参加者の多かったミニトートバッグ
またやります。
さらに作りやすく、いいものが作れるように工夫しました。
バージョンアップ常に心掛けています。
なんとか、家庭用ミシンで帆布を縫えたら。
色々な型紙、 色々な手順、 色々な縫い方 色々な生地を変えて 一番 楽で簡単な を 何度も、何度も模索します。
その中で一番簡単な方法で、企画 決定です。
安心して、奮ってご参加いただけたらと思います。
帆布でミニトートバッグを作ろう
■ 講師:服飾デザイナー兼パタンナー 太田 圭惠
■ とき:2022年9月26日(月)9:30~12:30
■ 受講料:1000円
■ 材料費:2000円
■ 定員:10名
■ 締切日:各日7日前 9/16(月)
■ 電話申込:不可
■ ところ:岡垣サンリーアイ 創作室
■ 持参品:裁縫道具(チャコペン、物差し、針山、待ち針多めで、糸切はさみ)
筆記用具、材料代 当日おつりの無いようにお願いいたします。
■作 品: 帆布でミニトートバッグを作ろう
サンリーアイロビー、サンプル展示中です。
どうしても、在庫生地がない場合は変更する可能性がありますので ご了承ください。
型紙はお渡しできません。
時間の都合上、縫うだけその日に仕上がる目標のレッスンです。
ミシンの縫い方のコツ、体験してください。
日々の洋裁、めちゃめちゃ楽しい!!
みなさんも、洋裁・ソーイング・手芸・ものづくり お金をかけずに、 地球の環境のことをちょっとだけでも考えて 楽しんじゃってくださいませ。
岡垣サンリーアイカルチャークラブ
〒811-4233 福岡県遠賀郡岡垣町野間1丁目2番1号
〒811-4233 福岡県遠賀郡岡垣町野間1丁目2番1号
(ファッションソーイング教室)第1~3(金曜日)
(らくらくソーイング教室)第1、3(月曜日)
hand made ホームページ見に来てね♪
↓継続は力なり。はげみのために応援の1ポチお願いします♪
スポンサーサイト