FC2ブログ

脳脊髄液減少症 回復実感 プラセンタインプランテーション 小倉

2006年10月31日
脳脊髄液減少症 0

イメージ 1

プラセンタインプランテーション15回、本日行って帰ってきました。

脳脊髄液減少症になって、3年2ヶ月、
しかも5月まで地獄のドン底で、かろうじて命があるだけのような状態
だったのに、改めて考えてみると、ほぼ治っている。
車を止め、病院に行くまで歩いてみてもかなり普通で、かなりいい。
しかもナビを使ってではあるけれど,
車で1時間ちょっと、知らない道をたった一人で無事に行ってかえってきた。
私は偉い。

普通の人なら、ナビまであって、行けない訳無いとお思いでしょう。

しかし全身痛く、もうろうとした頭の中で、判断力や思考力などなく、
今までも何度か、赤信号で止まりそこなってひやりとしたり。
ましてや、ほんの少し道が分からなかったり、行ったことがなかったりしようものなら、
全身にストレスがかかり、何が何でも無理と言う状態になって、症状悪化ものでした。

ここ2,3日スキップも出来そうな勢いです。

九州近辺の脳脊髄液減少症の皆さん。
プラセンタインプランテーション、治療の選択肢に入れてみてはいかがでしょう。
おせっかいかな。
皆さんが元に戻れますように。
スポンサーサイト



とろあ
Admin: とろあ

こんにちは。ソーイングblogです。 ハンドメイドで生活を豊かにと、服飾デザイナー兼パタンナーがcircular economyを広めるべく洋裁教室の指導をしています。
【ソーイングスクール】 洋裁教室を岡垣町で開催しております。やりたいと思って始めても、悩んで手が止まってしまう。そんなお悩みを解決。楽しいを形にし、何よりも物づくりの好きな人と話す。そこからの沢山のヒントがありそれが宝です。
【cotolis shop】
学び培った物づくりの技術。シンプルでも袖を通すと伝わるものを感じて欲しい洋服のショップです。→https://cotolis.jp/

Comments 0

There are no comments yet.