FC2ブログ

みたらし団子

2007年02月12日
畑やさいとうちご飯 10

イメージ 1

最近休みになったり、少しの暇が出来ると、
必ず何か作ってくれる、娘。
レパートリーをさらに増やして、洋菓子だけにとどまらず、和菓子まで。

先週みたらし団子を作ったときは、
たれが団子に絡まず、とろみ具合の調節にあたまをひねっていました。

しかし今回は「お菓子の教科書」の通りに、くしに刺した団子をあぶることにしたようで、
網を洗って用意してあげました。
しばらくして覗いてみると、団子をあぶってコンロの前に立っているのは、パパ!でした。

娘に頼まれたのか、危なそうなので手伝っているのか、並んで二人で仲よくやっていました。
<さてどっちが師匠で、どっちが弟子か・・。>

今回は、団子の丸め方が、以前よりちょっと雑だけど、
火にあぶったことで、みたらしのたれが、しっかりからんで、いい感じでした。
火にあぶる必要性と、意味がわかった、
(たれが着きやすいようにあぶるんだー。って私が結構感心した)
団子作りでした。ごちそうさま。

https://blogs.yahoo.co.jp/IMG/ybi/1/73/a3/bdgtn343/folder/760564/img_760564_13711932_0?20070212140521

スポンサーサイト



とろあ
Admin: とろあ

こんにちは。ソーイングblogです。 ハンドメイドで生活を豊かにと、服飾デザイナー兼パタンナーがcircular economyを広めるべく洋裁教室の指導をしています。
【ソーイングスクール】 洋裁教室を岡垣町で開催しております。やりたいと思って始めても、悩んで手が止まってしまう。そんなお悩みを解決。楽しいを形にし、何よりも物づくりの好きな人と話す。そこからの沢山のヒントがありそれが宝です。
【cotolis shop】
学び培った物づくりの技術。シンプルでも袖を通すと伝わるものを感じて欲しい洋服のショップです。→https://cotolis.jp/

Comments 10

There are no comments yet.

TROIS とろあ  

No title

baraさんへ、娘には我子ながら脱帽です。参りました。

2007/02/21 (Wed) 15:11

ばらだいすき  

No title

美味しそうなみたらし団子ですね~♪ えっ~チョコケーキもできたのですか? お嬢ちゃま立派なパティシエになれそうですねぇ~♪ ポチッ

2007/02/17 (Sat) 17:37

TROIS とろあ  

No title

ちぇりーママさんへ、なんだかいろいろ作っています。チョコレートのケーキが、昨日は出来ていました。

2007/02/16 (Fri) 10:19

ちぇり~ママ  

No title

和菓子までチャレンジしてるんですね。すごいです。娘さんの手作り いいですね♬

2007/02/15 (Thu) 10:28

TROIS とろあ  

No title

PITAさんへ、形はいびつですが、おいしくいただきました。みたらし団子作りチャレンジしてみてくださいね。

2007/02/14 (Wed) 20:12

ぴたちん  

No title

美味しそうなみたらし団子ですね!私も大好きなので今度挑戦してみたいです

2007/02/14 (Wed) 17:47

TROIS とろあ  

No title

うみさんへ、母の手作りならぬ、娘手作り愛の味ですね。

2007/02/13 (Tue) 10:14

TROIS とろあ  

No title

mahaloさんへ、みたらし団子正直私はあまり好きではありませんので、複雑な気分です。でもおいしくいただきました。

2007/02/13 (Tue) 10:13

mas**ori20*6  

No title

幸せな味がしそうなお団子ですね~(*^◇^*)

2007/02/13 (Tue) 08:58

mahalo  

No title

こ~んなにいっぱい!私、みたらし団子大好きなんです♪おうちでは白玉粉で作ります。また作ろうかな~。

2007/02/13 (Tue) 00:14