FC2ブログ

友達の作品

2007年02月13日
手作りのすすめ 12

イメージ 1

イメージ 2

友達が最近、デイサービスにこられる方たちと一緒に、
さげもんを作っているというので、
見に行ってきました。

https://blogs.yahoo.co.jp/IMG/ybi/1/73/a3/bdgtn343/folder/757898/img_757898_13775061_0?20070213103410


https://blogs.yahoo.co.jp/IMG/ybi/1/73/a3/bdgtn343/folder/757898/img_757898_13775061_1?20070213103513


彼女の親より年上の方々と、一緒に作業をしているらしいのですが、
教えてあげるというより、一緒に楽しんでいるようです。
材料の生地を買いに行ったり、お茶したり、運転できない方のアッシーちゃんになったり、
いろいろな話を聞きます。

「かわいがってもらって。」いるのだそうです。
70代、80代のおばあちゃん方との、出会い、
彼女の話からおすそ分けをもらっています。

細かい作業なのに、どれもよく出来ていて、素敵でした。
スポンサーサイト



とろあ
Admin: とろあ

こんにちは。ソーイングblogです。 ハンドメイドで生活を豊かにと、服飾デザイナー兼パタンナーがcircular economyを広めるべく洋裁教室の指導をしています。
【ソーイングスクール】 洋裁教室を岡垣町で開催しております。やりたいと思って始めても、悩んで手が止まってしまう。そんなお悩みを解決。楽しいを形にし、何よりも物づくりの好きな人と話す。そこからの沢山のヒントがありそれが宝です。
【cotolis shop】
学び培った物づくりの技術。シンプルでも袖を通すと伝わるものを感じて欲しい洋服のショップです。→https://cotolis.jp/

Comments 12

There are no comments yet.

TROIS とろあ  

No title

よなさんへ、 京都では、売っているんですね。見に行ってみたいなー。福岡の、柳川もすごいらしいですが。

2007/02/22 (Thu) 13:58

jon*p*tjap*n  

No title

、京都に行くといつも欲しいなあ~ともって・・どれにしようかな~~って迷っています。お部屋に飾ると楽しいですよね~。お体をお大切に! 傑作ポチ!

2007/02/21 (Wed) 18:47

TROIS とろあ  

No title

ゆうさんへ、この日本の赤が、効いていますよね。古い着物を利用したり、バランスを考えて、色あわせをしたり、つくり直したりするそうです。

2007/02/21 (Wed) 15:10

TROIS とろあ  

No title

haruさんへ、細かい作業ですよね。本当は、もう少し小さいものらしいのですが、デイサービスのおばあちゃんたちが作りやすいように、1,2倍に大きく作っているそうです。

2007/02/21 (Wed) 15:08

TROIS とろあ  

No title

Tommyさんへ、 日本調の「モビール」ですね、色とりどりで、ひとつひとつ意味があるらしいですよ。

2007/02/21 (Wed) 15:06

TROIS とろあ  

No title

ちぇりーママさんへ、春ですよね。雛人形飾らなくっちゃ。

2007/02/21 (Wed) 15:05

TROIS とろあ  

No title

りんごさんへ、見てるとわくわくするんです。日本人だなーって思います。

2007/02/21 (Wed) 15:03

ゆう  

No title

華やかな中に温かさがあってとっても素敵ですねぇ(*^_^*)♪

2007/02/16 (Fri) 20:19

*haru*  

No title

これ!きれいですね~☆ひとつひとつが手作りなんですか?!色とりどりで可愛いですね(o^∇^o)ノ

2007/02/15 (Thu) 15:30

tommy  

No title

日本調の「モビール」ですか?★チョコを用意しました!!来てね!!^^★

2007/02/15 (Thu) 14:41

ちぇり~ママ  

No title

春が来たような♬来月はお雛様なんですもんね。

2007/02/15 (Thu) 10:24

pee*ab*o1*08*004  

No title

本当、ステキですね♪作品見てるだけで心温かく楽しそうです(*^-^*)。

2007/02/14 (Wed) 21:04