FC2ブログ

プラセンタ治療

2007年02月28日
プラセンタ治療 18
プラセンタ治療をする方へ

私は20代の前半に、喘息がひどく、会社の先輩に勧められて、生の新生児のへその緒を、わきのリンパに埋め込み、それを体が吸収して、体質改善をするという、喘息の治療を経験しています。
熊本の水前寺病院で治療でしたが、いろいろな薬が新薬に変っていき、この治療を行う最後の何件かの病院のひとつだったのではと認識しています。
20年よりもっと前、この治療法を、体験された方は結構いると思います。

その後プラセンタという加熱殺菌、ほか工夫がなされ、今回この説明を聞いたときかなり進化していると感じました。感染に関しても、これなら大丈夫だと思いました。(私の感じた感想です。)
主な成分は、たんぱく質(アミノ酸)で、人の体を創るのに一時的に作られる、胎盤すべてから作られています。カプセルで売られているのは豚の部分的な成分プラセンタだそうです。

私より年配の方々は、当時かなりの数の方が原始的な方法で治療を経験していると思いますが、感染の訴えがおきたなどの話は聞いたことないのですが。
ただ問題は、沢山病院がないということ。 私が当時お世話になったのは、ひわきクリニック。
詳しいことはすみませんがググッてくださいませ。


私は当然医者でも、研究科でもない患者の一人なので、正確に証明など出来るはずはもちろんないけれど、プラセンタインプランテーション10回を越えたころからで確実に、体が楽になり症状が少しずつですが、消えているという事実。
今の私には信じて続けるしかありません。現在20回。
スポンサーサイト



とろあ
Admin: とろあ

こんにちは。ソーイングblogです。 ハンドメイドで生活を豊かにと、服飾デザイナー兼パタンナーがcircular economyを広めるべく洋裁教室の指導をしています。
【ソーイングスクール】 洋裁教室を岡垣町で開催しております。やりたいと思って始めても、悩んで手が止まってしまう。そんなお悩みを解決。楽しいを形にし、何よりも物づくりの好きな人と話す。そこからの沢山のヒントがありそれが宝です。
【cotolis shop】
学び培った物づくりの技術。シンプルでも袖を通すと伝わるものを感じて欲しい洋服のショップです。→https://cotolis.jp/

Comments 18

There are no comments yet.

TROIS とろあ  

No title

> gen*ao*uさんへ

愛知なのですね。良いところですね。若かりし頃名古屋に仕事でよく行きました。

高濃度プラセンタカプセルの名前
ホームページを見ても出ていませんでした。ずいぶん前の話なので、取り扱っていないのかもですね。

患者会でアドバイスいただけて良かったですね。広島も遠いですね。
体調がいいときは、どうかすると全く何ともない気に自分でもなってしまいますし、体調悪いときには、地獄に落とされ気分になりますよね、何にもできなくて・・。
少しでもお力に慣れましたら、幸いです。

2017/08/29 (Tue) 13:49

gen*ao*u  

No title

> TROIS とろあさん
返信ありがとうございます!
愛知なのです。
東京は一時間半で行けますが、治療費が。
高濃度プラセンタカプセルの名前ってわかりますか?
患者会に電話しました。
中井さんは忙しくて出られなかったのですが、転院したくて三病院で迷ってますと話したらアドバイス頂けました。
福山医療センターに今週行ってきます。
いまは波なのか少し体調が良い感じでありますが、いつまたどこで体調ぶり返すかわかりません。
いろいろ試しつつ頑張っていきたいと思います。
アドバイスありがとうございます♪
励みになります!

2017/08/28 (Mon) 20:29

TROIS とろあ  

No title

> gen*ao*uさんへ

何もツテが無くて、もがいていた頃に脳脊髄液減少症患者・家族支援協会の中井さんにお電話でアドバイスいただいた事があります。
理解のある先生を自分で探して、自己責任で頼み込みなさいと。しっかりしっかりしなさいと、叱咤激励いただきました。

15年近く前だったので、理解のある先生を見つけられずに福岡県から千葉へ治療に行きました。
子育てしていたので、このままではいけないという一念からでした。
ブラッドパッチを数回行い、

その後の体調を整えるため、プラセンタ埋没療法は役に立ったのではと、自分の場合は思っております。

1日でも早く、明るい気持ちが持てるように心より祈っております。

2017/08/26 (Sat) 17:32

TROIS とろあ  

No title

> gen*ao*uさんへ

初めまして。
日々の症状に大変悩まされていると思いお察しいたします。
北九州も東京も遠いのですね。

ひわき先生は最近他のところにも医院を持らたれていると、チラリと小耳に挟みました。詳しい事は調べてみないとわかりませんが。

高濃度プラセンタカプセルをもしかしたら、診察なしでも買うことができるかもしれません。先生に詳しくお尋ねしてください。ずいぶん前の事なのでよく覚えていません。

プラセンタ療法は月2回で通い、40~50回くらいやめましたが、その後通販のプラセンタ100を買って1年間続けました。気が向いたら現在でもプラセンタ100を時々飲んでいます。これは豚ではなく馬プラセンタです。

100%元に戻ったかと言うと怪しくて、80%位かなぁと感じています。疲れやすかったりもあるので、歳のせいかなぁなんて。病気になってから13年ぐらい経っているのではないかと思います。

お知りになりたいことの答えになっているかどうかわかりませんが、また疑問がありましたら、コメントしてくださいませ

2017/08/26 (Sat) 16:44

gen*ao*u  

No title

初めまして。
私今脳脊髄液減少症です。
プラセンタ気になります。
でも、北九州も東京も遠いです( ;´・ω・`)

近くでプラセンタ療法やってるとこはたくさんありますがー。
とろあさんはどれくらい受けてもう症状ないんですか?

よろしくお願い致します。

2017/08/22 (Tue) 19:06

TROIS とろあ  

No title

けんさんへ、心の中の天秤ですね。判断の基準は。私はまったくといっていいほど動けなかったので、選択をせざるを得ませんでした。胎盤埋没法より効果高いのかの質問ですが、胎盤埋没法は、一人の人のへそのをなので、その方の体調や年齢などで、効果に当たりはずれがあり、プラセンタインプランテーションは、数名の胎盤をミックスし、加熱処理して作るので、むらについてもすこし改善されている結果となると、説明を受けました。鎮痛剤は対処法でしかないので、慣れてきて効かなくなる、量が増える、悪循環の頭痛薬も減らしたい、と思っていました。
日常生活我慢できるなら、あえてお尻の痛い高い注射を選ぶ必要も無いかも知れません。飲み薬で効果が出ているのであれば、飲み薬をつずけるという手もありですしね。
けんさんの頭痛が1秒でも早く、楽になることを願います。

2008/11/06 (Thu) 18:54

けん  

No title

私は頭痛もちで恐ろしいほどの薬を飲んでいた時期もあります。この1年プラセンタの薬(医薬品と書いてあります)を飲んで、少し収まってきました。プラセンタインプランテーション、しらべたら高すぎます。本当に効くのだったら受けたいと思いますけど、なんせ遠いし高いし。胎盤埋没法より効果高いのですか。どちらも受けたことがなく飲むプラセンタしか知りませんが、この頭痛が治るのなら受けてみたい、けど高い。

2008/11/06 (Thu) 17:53

TROIS とろあ  

No title

parsifal3745さんへ、40~50回くらい週2回で通い、やめましたが、いまだに徐々によくなってきている体調に、感謝しています。
本当に、虫の歩くらいづつですがのんびりあせらず以降と思います。頑張りましょう。

2008/08/28 (Thu) 13:55

TROIS とろあ  

No title

みかんさんへ、戸畑のひわき医院です。広島から新幹線でこられる方もいます。プラセンタも、保険外で高いと思います。約1回1万円かかりますから。ラエンネックってどんなんでしょうか?みかんさんのところに、訪問してみます。いってきます。

2008/08/28 (Thu) 13:51

parsifal3745  

No title

プラセンタ埋没療法を32回目くらいです。毎週通うくらいがいいペースのようです。以前ほど治療後の変化が感じられなくなってきているのですが、もう少し通ってみようかなと思っています。

2008/08/09 (Sat) 06:56

みつばち  

No title

そう、プラセンタ治療はいいらしいと聞きました。
で、私はラエンネックを産婦人科で保険外で受けてますけど 高い。
埋没療法が 香川県にあれば行くんだけど
どこに行かれてるんですか??

2008/01/30 (Wed) 16:28

おとひめ  

No title

はじめまして。
私は先月からプラセンタ注射してます。
インプランテーション、効きそうですね。
その後、体調はいかがですか?

2007/09/10 (Mon) 21:15

TROIS とろあ  

No title

信じれば、道は開ける。近道は無いかもしれないけれど。 神様はきっといるから。

2007/04/12 (Thu) 10:32

nan*32*327  

No title

私の家の近くでは、プラセンタ埋没をしてくれる病院がないようです。今、近県を探しているところです。貴重な情報ありがとうございます。

2007/04/11 (Wed) 14:46

TROIS とろあ  

No title

うみさんへ、いろいろ人はいうけど、勇気を持って頑張りましょう。元気になりたーい!!!!

2007/02/28 (Wed) 16:36

mas**ori20*6  

No title

私自身も、今働けているのは、プラセンタの効果というか、お陰というかが、大きいと感じます。。hinaさんも、とろあさんも、みんなで元気になって行きたいですよね~☆

2007/02/28 (Wed) 14:54

TROIS とろあ  

No title

hinaさんへ、遠いのでめげそうになりますが、hinaさんのほうがもーっと遠いので、たいへんですよね。先日病院で、岡山から来られている方に、お会いしました。岡山の30回通ってる方に紹介してもらったそうです。頑張ろうね。

2007/02/28 (Wed) 14:07

hina  

No title

20回目になっているんですね。私は、なかなか行けなくて去年の12月の3回から行けてません。確かに、プラセンタを打つと体の内から底力が上がるような気がしますね。疲労感が違いますね。

2007/02/28 (Wed) 13:58