FC2ブログ

たらの芽

2007年04月15日
畑やさいとうちご飯 14
たらの芽が、我家で取れました。
んー、結婚以来はじめてお目にかかりました。

イメージ 1


よくてんぷら、というのですが、油が・・
と思い、さっぱりとおひたし胡麻和えにしてみようと。
ゆでて胡麻で和えていると、お兄ちゃんが
「クッキーのにおい。」
と、うれしそうに飛んできた。
「???」
確かに、甘いような独特のにおい。
シナモンみたいという結論でした。
でも残念ながら、てんぷらのほうがよかったみたい。
新鮮で、においがかなりきつくて、子供たちはもちろん、私も食べれませんでした。
パパはおいしいと食べてくれたけど。(ありがとう)

残りは、夕食には、定番のてんぷらになりました。
これなら食べれると、無事なくなりましたが。


そして、沖でかり立ての新わかめ。漁師さんにいただきました。
どっさり。

イメージ 2


頑張って大きなおなべで順にすこしずつゆでて、小分けに冷凍。
やっぱり取れたてワカメは、歯ごたえざくざくで
おいしいです。
ワカメはこうでなくっちゃ。とみんなの意見。

今年も自然の恵み。ありがとう。
スポンサーサイト



とろあ
Admin: とろあ

こんにちは。ソーイングblogです。 ハンドメイドで生活を豊かにと、服飾デザイナー兼パタンナーがcircular economyを広めるべく洋裁教室の指導をしています。
【ソーイングスクール】 洋裁教室を岡垣町で開催しております。やりたいと思って始めても、悩んで手が止まってしまう。そんなお悩みを解決。楽しいを形にし、何よりも物づくりの好きな人と話す。そこからの沢山のヒントがありそれが宝です。
【cotolis shop】
学び培った物づくりの技術。シンプルでも袖を通すと伝わるものを感じて欲しい洋服のショップです。→https://cotolis.jp/

Comments 14

There are no comments yet.

TROIS とろあ  

No title

soukoさんへ、細かく刻んで卵と一緒にいためて見ます。来年は・・。楽しみです。

2007/05/06 (Sun) 11:30

TROIS とろあ  

No title

PITAさんへ、私も数年前、すぐ近所で、キジの親子を見て、すごーく驚きました。

2007/05/06 (Sun) 11:28

souko  

No title

見た目が中国でこの季節にだけ出回る「香椿」に似ているのですが同じでしょうか。中国では細かく刻んで卵と一緒にいためます。てんぷらもしますよ。

2007/04/30 (Mon) 08:05

ぴたちん  

No title

うちの方もおんなじよ~家の前には野生のキジがうろうろしてます(^^ゞ

2007/04/28 (Sat) 08:44

TROIS とろあ  

No title

akiraさんへ、私は結婚するまで、乾燥ワカメしか知りませんでした。最近やっと、生ワカメの調理に慣れてきました。

2007/04/26 (Thu) 21:14

TROIS とろあ  

No title

PITAさんへ、自然だらけです。サルも来ます。(どんなとこに住んどんじゃい。)

2007/04/26 (Thu) 21:12

TROIS とろあ  

No title

福岡水漏会matagiさんへ、正直香りが強くて、んーとおもちゃいますが、てんぷらはめちゃめちゃおいしいです。少しなら・・。食べれます。

2007/04/26 (Thu) 21:11

あきら  

No title

おお!わかめってこんなに肉厚なの・・・?いいなあ~~~

2007/04/20 (Fri) 15:24

ぴたちん  

No title

自然のものが手に入るのはすばらしい環境ですよね。たらの芽の天ぷら私大好きです!

2007/04/19 (Thu) 16:16

mat*g*20*2  

No title

お久しぶりです。たらの芽?食べた事ないです。食べてみたぁい!

2007/04/17 (Tue) 18:55

TROIS とろあ  

No title

ちぇりーママさんへ、来年が楽しみですね。たらの芽、すごーくは好きにはなれないけれど、季節を感じるのに、よい食べ物ですよね

2007/04/17 (Tue) 11:35

TROIS とろあ  

No title

vetcocoroさんへ、 めひかりって魚、???どんなでしょう。見てみたいです。

2007/04/17 (Tue) 11:33

cocoro  

No title

自然の恵みをいっぱい楽しんでいて、うらやましいです。今日は めひかり(小魚)のから揚げです。おいしいですよ。

2007/04/15 (Sun) 17:43

ちぇり~ママ  

No title

たらの芽も自宅にあるんですか??素敵なところですね。私もたらの芽天ぷら大好きなんです♪今年はパパが植えてくれるとのことなんで楽しみ!!春ですね《《《《♪♪(*´▽`*)ノ゛

2007/04/15 (Sun) 13:51