何でだろうと思うこと
どこから流れてくるのだろう。
埋め立ての、反対運動を、住民達の代表として、
この砂浜を、皆と一緒になって守った父のことを思い出す。
よく父が言っていた。
日本だって、海にごみを捨てているんだって。
そのごみは、どこかよその海に流れ着くのだろう。
そして、この海は私たちの、生活している家ともつながっている。
私は、どうすればいいのだろうか。
何でだろうと思うこと。
TROIS とろあ
No title
soukoさんへ、ほえー。現地中国の方にコメントいただけるとは思いませんでした。ありがとうございます。中国での海の保護活動あったら教えてくださいね。
TROIS とろあ
No title
ちぇりーママさんへ、海が汚くなると、心が痛みますが、何をどうすればいいのか悩みます。子供にはきれいな海を体験させてあげたいですよね。
souko
No title
うわー、中国福建省のサンバイザーだ、住んでいる側としては恥ずかしいです。ゴミ問題は物質社会の地球においてはもう世界的な問題と思います。草の根運動を展開するしかありませんね。
ちぇり~ママ
No title
一人一人がゴミを捨てないよう気をつけるだけで済む話しなのに何故でしょう??近くの海水浴場も出来たばかりの辺りはとっても綺麗だったのに今では子供を遊ばせて良いものか悩みます><