ばりという名前の魚
カワハギのような、結構大きな魚たち。
我が家の台所へ到着してもしばらく、ひくひくうごいていて、
「ほら、みんな!まだ魚、うごいてる!!」
私を見てはくれても、「ふーん。」
(へ?みんな、どうして?反応なし?)
子供の成長ははやいものです・・。
塩をまぶして、焼き魚。
から揚げにして、南蛮漬けに。
なんとも言えず、身がぷりぷりしていて、絶品です。
キッチンバサミで、焼けたたい焼きのふちを切るように、
ぐるりと切り落とします。きけんです。
ブイヤベース風で、ほたてと一緒に、トマト缶で薄味に煮込んでみました。
(ひくひく動いていた魚の姿では、感動を得られなかった、バリですが、この味に、一同感激。)
これは非常においしい!!母うれしい。魚くんに感謝。
お兄ちゃんにこれ絶対食べたいと、ねだられて買った、ぜんまい。
我が家でどんどん葉が茂る、レタスのサラダ。
自然の恵み、今日も感謝です。