とろあテンションあがってしまって???うろうろして、頭を整理。
本当に、野球のお好きな方には申し訳ないんですけど、
わかりません。
でも、原監督だけは何とかわかりました。
そんなレベルの低いわたし。
キャッチボールが始まり、ウォーミングアップですね。
そんくらいはわかる。
でもどなたかわかりません。
キャッチボールの後、ボールを座席に投げ入れ。
皆、ボールをもらおうと、頑張っています。
私は、おとなしく座ってみているけど、
連れて行っていただいた方は、グローブ持参で、
「こっち、こっち!」
と、お隣でアピール。
飛んできそうだけど、ボール、飛んできません。
試合前に、キャラクター出てきたり、
いろいろファンサービスが、あるんですね~~。
テンションあがってしまって???
野球好きではないのに、空気に酔って
なんか楽しかった。
この日、試合は負けてしまって、連れはがっかりしておりましたが、
翌日イギリス留学から帰っていた、娘さんと行くといっていた日は勝っていました。
ファンって、毎日でも行くのね~~ドームに。
すばらしい!!!
それから1人で思い出の地へ。
目黒駅。
仕事が白金だったころ、真っ白のマウンテンバイクで通勤。
目黒駅前を、通過していました。
ライトを盗まれて、目黒駅のおまわりさんに、
「無灯火!!」と、通りすがりに、大声で叫ばれて、
一瞬だったので、なんだかわからず、後から、
自転車の方、無灯火気をつけましょう。
目黒川が埋め立てられて、
キムカツ目黒店 なくなっていました。
古くていい感じのうなぎやさんも。
駅自体のビルやバス停は変わっていませんでした。
この辺、うろうろして飲みにいったなー。
またここに来ると思いませんでした。
ちょっと、わくわくしました。
思い出の場所、いってみたりしますか?
なかなかいいですよ。
そのときには戻ることは出来ないけれど、
若くて、目標を持って楽しかったころの気持ち。
すこし思い出して、今の自分も
頑張ろうって、思ってみたりして。
岡垣サンリーアイカルチャークラブ (ファッションソーイング教室)
〒811-4233 福岡県遠賀郡岡垣町野間1丁目2番1号
第1~3(金曜日) 洋裁教室
TEL.093-282-1515 (体験会もやっています
オオタ タマエ パタンナーオフィス
hand made ホームページ見に来てね♪
とろあの手作り服cotolis
〒811-4233 福岡県遠賀郡岡垣町野間1丁目2番1号
第1~3(金曜日) 洋裁教室
TEL.093-282-1515 (体験会もやっています
オオタ タマエ パタンナーオフィス

hand made ホームページ見に来てね♪

スポンサーサイト
Comments 2
There are no comments yet.
TROIS とろあ
No title
のみのみさんへ、
ご指摘ありがとうございます。線路と間違っていたようです。
そういわれてみれば、駅と目黒川は離れていますもんね。
東急目黒線の目黒駅が地下化、その上にオフィス、マーケット、専門店街などが入ったJR東急目黒ビルが建設され、駅周辺の風景が大きく変わったのが2003年 とありましたので、そのことかと。
昔の記憶とは本当に変なところであやふやでして、そのために見に行きたかったのですが、もはや、浦島太郎状態ですね。
杉本学園に 仕事で使う会社のうま などの備品を買いに出かけていましたね。そのときも線路の横を通って行きましたよ。
なつかしや。
ちなみに、目黒川で優雅にお花見などしたことありませんでした。
仕事仕事で・・・・。
あしからず。すみません。
のみのみ ^ω^
No title
娘の学校が目黒なので年に1度は私も出かけるようになりました。
目黒川って埋め立てられた部分があるのですか!?
毎年桜が咲く頃は目黒川へお花見に行ってるんですが…
卒業なので来年以降は行かなくなりそうですけどね(^^ゞ
Trackbacks 0
Click to send a trackback(FC2 User)- この記事へのトラックバック
-